彌勒相対力学研究所とは?
わたしたちは何のために生まれてきたのでしょうか?
生まれて、生きて、死ぬ。
周りの人の様子を見ながら進学したり、就職したり、
それなりに仕事もしたり、暮らしてきたつもりだけれど、
何だか虚しいという感情を持ったりしませんか?

自分の人生をもっとよくしたい、幸せになりたい、
成功したい思いで本を読んだり、セミナーに参加したりしたけれど
何も改善されなかった・・・

そんなあなたに試していただきたいのが
たった5秒でできるお辞儀。

自分のからだのポイントを整えてお辞儀を丁寧にするだけで
自分らしい生き方になったり、日常生活がもっと生き生きと
人とのコミュニケーションが良好になれるとしたら人生がもっと
面白く充実したものになるでしょう。
礼を丁寧にすることを日常で活かすだけで
以下のような声があがっています。
- 不登校だった子どもが学校に行くようになった。
- お店の客層が良くなりクレームがほぼゼロになった。
- ねぎらいの言葉一つ言わなかった上司が急に「ありがとうな」と言うようになった。
- 些細なことでギスギスしていた夫婦関係が良くなった。
- イライラや不安な感情に苛まれることがなくなった。
- アスペルガー症候群を疑われていた人が、人並にコミュニケーションを取れるようになった。
そして、人にはそれぞれ人生を通して〇〇を体現する!
という志というものがあります。
自分の中の志を言ったり、書いて自分のからだに貼るだけでも
人はブレなくなるのです。
ワークショップに参加して志を引き出してくださった方々の志の例は以下の通りです。
- わたしの志は、自分を大切にし、目の前にいる人を大切にすることです。
- わたしの志は、周りの人を喜ばせ、楽しみながら全ての人を幸せにすることです。
- わたしの志は、自分を許し世界を許すことです。
- わたしの志は、自分の自由な意思で周りの人を尊重することです。

わたしたち彌勒相対力学研究所では武学というツールを使って
世界中の誰もが志に生きる世の中を実現するコミュニティーを運営しています。
人生の目的「志」で関わり合う実践者・指導者として各地でワークショップを
開催するなどして活動しております。
彌勒相対力学研究所の活動内容

日本各地での稽古会の実施

日本全国で武学の稽古会を開催しております。
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
SSM・コミュニティー体術の提供

